Idle Bank tycoon ビックシティバンクをアンロック ポイ活

この記事はプロモーションが含まれています。
Idle Bank tycoon

tycoon系のポイ活は数か月ごとにやりたくなります。お金を稼いで設備に投資し、集金効率を上げてさらにお金を稼いで…という繰り返しになります。ビックシティバンクをアンロックということなので、ひとつ前のビッグな街のビッグな銀行をクリア(売却)すればポイ活完了です。

単純作業ですが、どこを集中的にレベルアップするかを考えながらプレイすると多少の時短になります。だんだんと広告を見るのが苦にならなくなる不思議なゲームです。

ポイ活ゲームスタイル

①平日のポイ活は1,2時間
②ポイントサイトは安定して良条件が出ているモッピー一択
③ゲームを選ぶ目安…1~2週間のポイ活でポイントは1000円相当。

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

ポイ活概要

クリア条件 → 30日以内にビックシティバンクをアンロック

ポイント → 1079ポイント(1079円相当)

クリアまでにかかった日数 → 15日

ポイント付与タイミング → 約5分後

ゲームを始めたらやること

チュートリアルを進めながら、ただの小さな町の銀行をクリア(売却)します。

上に表示されているミッションを順番にクリアしていけば自然とただの小さな町の銀行はクリアできます。

ミッション
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

ミッションの中で説明がありますが、マネージャーを獲得したら忘れずにエリアに配置しましょう。

エリアごとにそれぞれタップしてマネージャーを配置してもいいですが、画面下のマネージャータブから配置タブを触ることで、エリアごとに一括で割り当てることができます。

マネージャー配置
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

マネージャー育成はレジェンダリーが出れば優先的に、エピック以下はとりあえずLevel20くらいまでにしておきましょう。レアは合成素材で重宝しますがレベル上げの優先度は低いです。

イベントは狂気の監査はクリアを目指すのがいいですが、最初のうちはできるところまでで大丈夫です。

中世バンクイベントなどの別マップのイベントは、時間があれば触るくらいで。報酬は魅力的ですが必須ではないです。

イベント
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

あとはひたすら広告視聴になります。ブーストは常にかかるように、無料でもらえるアイテムはすべてもらう、そして1分おきに出るインスタントリワードをひたすらタップでレベル上げ資金を貯めていきます。

インスタントリワード
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

毎日必ずやること

オフライン中のキャッシュを2Xで受け取る

オフライン時のキャッシュを2Xで受け取りましょう。広告を見るか、チケットを使用します。

オフライン時間が1時間以下の場合は、無理に2Xにしなくてもいいと思います。

インターンのブリーフケースを5つ入手する

こちらも広告を見て入手することになります。

レアのマネージャーは合成要因として必要ですので、5つすべて入手しましょう。

ブリーフケース
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

インゴットを入手する

こちらは1度の広告視聴で、4時間ごとに5つ入手できます。

インゴットが溜まったらディレクターブリーフケースに使用しましょう。

電球を2Xで受け取る

こちらもオフライン時のキャッシュと同様に広告視聴で2Xで受け取ります。

マネージャーレベルを上げるために必要です。

電球
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

2X広告ブーストをかける

1回の広告視聴で2時間ブーストをかけられます。

最大12時間までストックできます。

攻略のポイント

ただの小さな銀行ダウンタウンの銀行ビッグな町のビッグな銀行 の3つをクリアすることで、ビッグシティバンクがアンロックされてクリアとなります。

マネージャーの育成に気を付けると効率があがります。

ひたすらインスタントリワード

1分おきに出てくるインスタントリワードをひたすら実行します。

集金効率は
インスタントリワード > サービスチップ > 通常収益 > 放置収益
になります。

ひたすら広告を見ましょう。

狂気の監査イベントは毎回クリアする

短期間バージョンと長期間バージョンの2種類ありますが、どちらもクリアを目指しましょう。

報酬でレジェンダリー欠片と各種ブリーフケースを入手できます。

狂気の監査イベントのボスは、イベント開始時のマネージャーのレベルで強さが決まりそうです。

イベント直前は電球を貯めておき、イベントを開始させてから主力のマネージャーレベルを集中的に上げると多少難易度が下がります。

狂気の監査
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

マネージャーの育成はレジェンダリーメインで

ビジネスモード、狂気の監査はマネージャーのレベルで攻撃力が変わります。

配置できるのは5体ですので、レジェンダリーを中心にレベルを上げましょう。逆にレアの育成は序盤のみで、施設に配置されなくなる後半は育成不要です。

監査
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

目標としてレジェンダリーはすべてレベル80、エピックも各施設の割り当て要因で数体レベルを上げておきます。

マネージャー
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

マネージャーの育成はレジェンダリーメインで

マネージャータブをタップすると、一番上に交換とあります。

こちらでダブりのマネージャーを下位ランクのマネージャーに交換できます。

交換
出典:アプリ「Idle Bank tycoon」

ビックシティバンクをアンロックまでなら、レジェンダリーは合成素材として使いません。

エピックかレアのマネージャーに交換してしまいましょう。

レアが足りない場合は、エピックもいくつか交換してしまってもいいかなと思います。

ただしマネージャーをレベル80にするにはエピックを合成する必要がありますので、ダブリのエピックマネージャーをすべてレアに交換しないように気を付けましょう。

最後に

放置ゲームの部類に入りますが、実際は放置報酬を待つよりも1分おきに見られる広告視聴でお金を稼ぐほうがメインになります。

ゲームテクニックはほぼ不要、ながら作業で…といった感じでした。そこそこ楽しめましたが、広告の視聴回数はえげつなかったです。